初冬の大川内山~

ゆーみん

2009年12月07日 14:23

  12月に入り~ 気温がグット下がってきました。
  曇り空のひんやりぎみの大川内山です。
  
 

 前田家住宅で開催したテーブルコーディネート展も
 無事に終え、ほっとしています。
 久しぶりに岳神社に登ってきました。
 登る階段の周辺は、きれいに枝落ちされて
 初冬の中に、鳥の声がとても神秘的で、聞きながら
 清々しい気持ちで登ってきました。

 

 最近は土・日曜日ともなれば、遠方の方々が
 参拝されています~!



 岳神社の頂上には、龍の口から水が流れています~
 この水が、幻の名水のよう~!
 ペットボトルにいただいてきました。感謝

 権現岳神社より見守られている
 秘窯の里・大川内山を日本遺産・さらに
 世界遺産に・・・・思いはつのる~!

関連記事