パリに咲いた、古伊万里の華
こんにちは~!今日もいい天気ですよ~。
春の窯元市も終って、穏やかで静かな大川内山です。
今日は九州国立博物館で、4月6日(火)から開催されている
「パリに咲いた古伊万里の華」展のご案内です~!
ヨーロッパに日本の磁器が渡って、350年になるので
それを記念して開催されてます。
私の住んでいる伊万里の町。ここの伊万里湾の港から
積み出されて、ヨーロッパへ輸出された「古伊万里」。
1700年ごろに焼かれたと推定される古伊万里の焼物。
ベルサイユ宮殿に飾られている大物の壷など
今迄に見たことがないものばかり~が展示されてます。
焼物ファンには、見逃せない催事展ですから
私も近いうちに、絶対見に行こうと思ってます。
期間は4月6日(火)~6月13日(日)までの開催。
詳しいことは →
パリに咲いた古伊万里の華
関連記事