渋谷松涛の戸栗美術館に~

ゆーみん

2010年08月19日 17:28

こんにちは~!
先月ですが、東京で仕事の帰りに渋谷の近くまで
行ったので戸栗美術館へ寄ってきました。



戸栗美術館といえば、以前わが町秘窯の里・大川内山に
戸栗美術館ができる構想があったのですが
あの話は、どうなっていくのでしょうか~?

美術館は、とても静かな住宅街にあり、
何ヶ月かに一度、内容が変わって展示されて
今度は、色鍋島の展示がされる時に行って見たいな~!
本物の鍋島は、そうそう見ることができないので。



今回は、「古九谷焼展~伊万里色絵誕生」が
開催されていました。17世紀中期に作られた
伊万里焼の初期の色絵にあたるという古九谷焼。

昔の焼物を観ると、時代の背景やいろんな技と美の
違いがはっきりして、昔の陶工達の思いが伝わってきます。
古い焼物を目の前にすることができ、幸せのひと時でした。

詳しくは→戸栗美術館

 伊万里・秘窯の里・大川内山
      『 風鈴まつり 』 
  
     ~8月/31(火)まで~ 
詳しくは → 伊万里鍋島焼協同組合

関連記事