食と器のセミナーへ行ってきました

ゆーみん

2013年05月23日 12:12

先日は、有田やきものアカデミー会の主催で
九州陶磁文化会館で行なわれた
食環境プロデューサーの木村ふみ先生のセミナーへ
参加してきました。



ここ数年来、市場は様々な変化をみせていて
生活様式が洋風化になりつつあり・・・
「器・焼き物」もいろんな変化をしている一つです。
その中で、もう一度原点に帰って、日本料理の背景
にある文化やしきたりなど考えてみてください。

食文化の背景や日本の行事、和の基本など
いろんな仕組みなどが再確認できて
セミナーはとても中身の濃いお話でした。

日本の器の素晴らしさを知っていただくためには、
私自身もっと勉強しないといけないなあと~思いました。
セミナーに参加して、気づいたことに感謝です。

関連記事