2009年09月07日
大川内山の川掃除~
先日、窯元のおかみさん達の恒例
になっている川掃除を行いました。
ここの川は、今年もボシ灯篭まつりが行われたり
観光客の子供さん達が、川遊びを楽しんだりと
憩いの川になっています~!
川をのぞくと、ため池が濁ったり、コケが多くなったりと
汚れがひどいので・・・・夏の終わりに
おかみさん達で川の掃除をしました。

川のため池のねめりが多く
作業が大変でしたが~、少しはきれいになり
川には、蛍のえさになるタニシがいっぱいでしたよ~!

これからは、落ち葉が増えてくる季節になるので
また、おかみさん達で掃除しましょうね~!
になっている川掃除を行いました。
ここの川は、今年もボシ灯篭まつりが行われたり
観光客の子供さん達が、川遊びを楽しんだりと
憩いの川になっています~!
川をのぞくと、ため池が濁ったり、コケが多くなったりと
汚れがひどいので・・・・夏の終わりに
おかみさん達で川の掃除をしました。

川のため池のねめりが多く
作業が大変でしたが~、少しはきれいになり
川には、蛍のえさになるタニシがいっぱいでしたよ~!

これからは、落ち葉が増えてくる季節になるので
また、おかみさん達で掃除しましょうね~!
Posted by ゆーみん at 12:25│Comments(0)
│大川内山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。