2014/04/11 11:11:00

畑萬陶苑

2014/04/11 春の窯元市の御礼~
2014/03/28 伊万里・香りペンダントが完成!
2014/01/31 春の彩磁器展のご案内~
2014/01/29 いよいよ東京ドームのテーブルウェアフェスティバル!
2014/01/21 テーブルウェアフェスティバル2014・東京ドーム
2013/12/24 正月には鶴の形をした祝いの器で
2013/12/17 干支づくりが急ピッチ~
2013/12/12 東京ドームのテーブルウェア・フェスティバル
2013/11/16 やきものワールド@名古屋ドームへ出展!
2013/11/06 藩窯秋まつりの最終日
2013/10/22 伊万里焼の香水瓶
2013/10/18 リトアニアからのお客様に英語版のパンフレット
2013/10/01 「香りの器展 Ⅳ」 の御礼
2013/09/30 人気の新作パスタの器
2013/09/26 香りの器展Ⅳー②聞香炉
2013/09/19 「香りの器展 Ⅳ 」を開催中~
2013/09/17 「香りの器展・Ⅳ」のお知らせ
2013/08/22 日本伝統工芸展に初入選!
2013/08/21 ~透かし彫り・月兎ランプ~
2013/07/25 夏のティータイムにマカロン~!
2013/07/18 京王プラザホテルの天麩羅・しゅん
2013/07/10 伊万里焼のビアカップは透かし彫り
2013/07/08 新宿・京王プラザホテルのイベント
2013/07/04 茄子を一品に~
2013/07/01 新宿京王プラザホテルで有田・伊万里やきもの夏まつり
2013/06/19 畑萬陶苑作陶展ではありがとうございました
2013/06/12 畑萬陶苑の作陶展のお知らせ
2013/05/10 人気の伊万里焼香りペンダント
2013/05/07 季節は「立夏」へ!
2013/05/01 さくらんぼの収穫~
2013/04/29 伊万里焼のビアカップを求めて大阪から~
2013/04/24 ハウステンボス美術館の「香りとファッションの美学展」
2013/04/23 五月人形・桃太郎を気にいっていただきました。
2013/04/15 お芋のチーズケーキはびっくりする美味しさ!
2013/04/14 伊万里焼香水瓶が香りの専門誌・パルファムに!
2013/04/05 ハウステンボスで「香りとファッションの美学展」
2013/04/02 人気の陶板花見弁当を紹介します。
2013/03/21 お彼岸にぼた餅を供えて
2013/03/20 伊万里焼の「五月人形」
2013/02/11 テーブルウェア・フェスティバルの最終日です
2013/02/10 テーブルウェア・フェスティバル開催中~
2013/02/01 ~春のお便り~
2013/01/30 東京ドームのテーブルウェア・フェスティバル
2013/01/27 小さくてかわいい豆ひな人形
2013/01/25 伊万里焼の「七段飾りのお雛様」
2013/01/16 ~狗筥(いぬばこ)~
2013/01/15 ~まめひなコレクション~
2013/01/01 明けましておめでとうございます。
2012/12/12 2013年干支「巳」を作ってます!
2012/11/01 旅行雑誌・ノジュールに伊万里の大川内山が掲載中!
2012/10/17 栗の渋皮煮と栗の形をした青磁のお皿
2012/10/01 香りの器展のお礼
2011/12/15 ~大根料理の一品~
2011/08/08 暦では・・「立秋」~
2011/06/16 風鈴まつりのシンボル、特大風鈴です。
2011/05/19 ビールがうまい!透かし彫りビアカップ
2011/05/18  小夏です
2011/05/09 新茶のいい香り
2011/04/28 5月の節句のお祝いに~
2011/04/15 五月は鯉のぼりの季節~
2011/04/12 端午の節句のお祝いに~
2011/04/11 黒椿が咲きました。
2011/04/08 端午の節句のころには~
2011/04/02 春の窯元市~2日目
2011/03/31 和菓子で春のおもてなし~
2011/03/30 春の窯元市が始まります~
2011/03/24 春を桜の器で楽しんで~
2011/03/22 桜の箸置き~春らしく
2011/03/04 垂れ梅と伊万里焼の雛人形
2011/03/03 桃の節句に、桃の形の器~
2011/02/26 伊万里鍋島焼の可愛いお雛様
2011/02/25 垂れ梅が開花しましたよ~
2011/02/24 伊万里鍋島焼のお雛さま~
2011/02/21 伊万里鍋島焼の「貝合わせ」
2011/02/18 春をつげる器~
2011/02/17 「るり色の砂時計」の取材が伊万里大川内山に
2011/02/16 ビーズ刺繍作家の田川啓二さんと東京ドームで
2011/02/14 東京ドーム「テーブルウェア・フェスティバル」の御礼~
2011/02/12 賑わう大川内山磁器ひいなまつりです。
2011/02/11 東京ドームは多くの人で賑わってます~
2011/02/09 桃の節句に似合う器
2011/02/08 東京ドームのテーブルウェア・フェスティバル~③
2011/02/07 春の彩磁器展と磁器ひいなまつり~
2011/02/06 東京ドームのテーブルウェア・フェスティバル②
2011/02/06 テ-ブルウェア・フェスティバルが東京ドームで~
2011/02/04 西日本新聞に磁器ひいなまつりが
2011/01/31 伊万里鍋島焼の可愛いお雛様~
2011/01/30 「さげもん」と伊万里鍋島の雛人形~
2011/01/25 テーブルウェア・フェスティバル2011が東京ドームで~
2011/01/24 アメリカのルース駐日大使が伊万里大川内山に!
2011/01/25 伊万里鍋島焼の雛人形で七段飾り~
2011/01/24 お雛さまができるまでーその②絵付け
2011/01/19 磁器ひいなまつりと伊万里鍋島焼の狗皿
2011/01/15 伊万里焼のお雛さまができるまで~その①
2011/01/11 花びら餅と縁起のお皿
2011/01/06 うさぎ年の仕事始め~
2010/12/30 2010年のブログ納め
2010/12/28 コーヒータイムに、うさぎの新作カップ
2010/12/22 ほっと電報に伊万里焼の小皿~
2010/12/20 ~お正月の屠蘇器~
2010/12/18 クリスマスの花をフラワーアレンジ~
2010/12/10 来年の干支・卯うさぎの作品です
2010/12/08 ~クリスマスだけの限定品~
2010/12/06 食卓に、さば味噌煮~
2010/12/04 12月に入ると、クリスマスムードに
2010/12/01 来年2月は東京ドームのテーブルウェア・フェスティバルへ~
2010/11/19 つわぶきお茶セットと佐賀錦のお菓子
2010/11/12 鈴懸の鈴乃最中ともみじ皿
2010/11/08 鳩山前総理大臣が畑萬陶苑に!
2010/11/03 陶板弁当は藩窯秋まつりで大人気~
2010/11/01 めんたいワイドで生中継~
2010/11/01 藩窯秋まつりが始まりました~
2010/10/29 秋の伊万里鍋島焼の里・大川内山~
2010/10/14 超人気の「秋まつり陶板弁当」の締め切り
2010/10/09 寒露と萩の花、そして俳句
2010/10/07 有田の龍泉荘へ~
2010/10/05 マンゴ・ティーの甘い香り~
2010/09/27 「香りの器展」のお礼
2010/09/23 香りの器展ー④
2010/09/23 香りの器展ー③
2010/09/17 香りの器展ー②
2010/09/16 秋の七草です。
2010/09/15 今年の初物・栗ごはん!
2010/09/14 香りの器展ー①
2010/09/13 香りの器展のお知らせ
2010/09/10 重陽の節句~
2010/09/06 だんだんと秋らしく~
2010/08/04 夏休みと蝉と風鈴
2010/08/02 伊万里の「どっちゃん祭り」!
2010/07/29 夏のテーブルコーディネート展!
2010/07/26 新宿京王プラザホテルのフランス料理
2010/07/21 ビーズ刺繍の田川啓二さんご来店!
2010/07/12 京王プラザホテルの大有田ぷらざ展~
2010/06/29 風鈴まつり特別企画の伊万里焼ランプ~
2010/06/25 伊万里焼で楽しむフランス料理
2010/06/17 父の日に透かしビアグラス~
2010/06/16 風鈴まつりと碗琴コンサート
2010/06/15 東京・京王プラザホテルで「大有田ぷらざ展」
2010/06/11 風鈴づくりが急ピッチ~
2010/06/10 可愛い時計草が咲き始めました。
2010/06/09 特大のシンボル風鈴が完成~
2010/06/08 夏の器でおもてなし~。
2010/06/02 父の日に透かしビアグラスを!
2010/05/30 聞香杯でお茶の香り~
2010/05/29 佐賀新聞に紹介された大川内山~
2010/05/25 ラベンダーの香りとラベンダーの器~
2010/05/20 幸せを運ぶ四つ葉のクローバー
2010/05/17 庭に咲く石楠花の花~
2010/05/14 素適な出会いとカサブランカの器
2010/05/13 有田町のラベンダーフェア~
2010/05/12 藍鍋島の茶器と新茶~
2010/05/08 フラワーアレンジをしてみました
2010/05/06 母の日に伊万里焼を!
2010/05/06 「究極の透かしビアグラス」が賞をいただきました!
2010/05/05 端午の節句に粽・柏餅~
2010/05/04 秘窯の里、伊万里の大川内山~
2010/05/01 端午の節句、鯉のぼりの陶板
2010/04/30 ゴールデンウィークは春の心陶祭~
2010/04/28 伊万里香水瓶と薔薇の香り~
2010/04/26 新作~究極の透かしビアグラス!
2010/04/23 ニューヨークタイムズにペットモニュメントが記載!
2010/04/22 トンバイ塀に小手まりの花
2010/04/20 可愛い押し花のお煎餅~!
2010/04/15 青空に泳ぐ鯉のぼり~
2010/04/13 端午の節句~鯉のぼり童子
2010/04/12 端午の節句~御所兜人形~
2010/04/11 端午の節句の器と一口香
2010/04/09 端午の節句・五月人形~
2010/04/07 我が家の筍料理~
2010/04/04 大人気、春の陶板花見弁当~
2010/04/02 春の窯元市~新作・納めの器
2010/03/30 春の窯元市から納めの器~
2010/03/26 納めの器ができました~
2010/03/25 端午の節句~
2010/03/18 桜の花の器でティータイム~
2010/03/11 伊万里香水瓶が東京の表参道に~
2010/03/03 ~桃の節句に白酒~
2010/02/20 春日和の磁器ひいなまつり~
2010/02/16 貝合わせ最中を春の器にそえて~
2010/02/13 垂れ梅がやっと咲きました!
2010/02/10 伊万里焼でお雛祭りの宴~
2010/02/07 「春の彩磁器」展が始まりました~
2010/01/27 春の香りを、伊万里焼で~
2010/01/24 東京ドームのテーブルウェアフェスティバル
2010/01/20 伊万里焼のペットモニュメント(お骨入れ)
2010/01/20 雛祭りには~狗筥(いぬばこ)~
2010/01/18 可愛い~お雛さま~!
2010/01/13 大きな鯛と恵比寿さま
2010/01/07 新年の和菓子は花びら餅~
2010/01/04 謹賀新年2010年・干支の寅
2009/12/25 伊万里焼の器で、おもてなし~!
2009/12/24 我が家でクリスマス~
2009/12/22 ~お正月の屠蘇器~
2009/12/21 テーブルウェア・フェスティバルのお知らせ
2009/12/18 クリスマスに花を添えて~
2009/12/17 ~正月の破魔矢飾り~
2009/12/16 伊万里香水瓶が雑誌に紹介されました。
2009/12/11 ~かわいい伊万里焼のクリスマスツリー~
2009/12/09 クリスマスティーはいかがですか。
2009/12/08 旅スケッチ~大川内山
2009/12/04 クリスマスツリーの飾りつけ~
2009/12/01 鍋島焼窯元おかみのテーブルコーディネート展が終了~
2009/11/26 紅葉の伊万里・大川内山~
2009/11/25 伊万里鍋島焼ペットモニュメンが完成~
2009/11/24 ~伊万里焼でクリスマス~
2009/11/20 おいしいお茶とモダンな急須
2009/11/02 一番人気の陶板もみじ弁当!
2009/10/23 伊万里鍋島焼の新作食器展
2009/10/21 新作の萩の器に柿をのせて
2009/10/16 伊万里鍋島焼の香水瓶
2009/10/13 小さな「豆柿」です。
2009/10/09 畑萬陶苑の秋の器
2009/10/02 一期一会のお皿
2009/09/30 お気に入りのカップです~
2009/09/18 六本木に伊万里香水瓶!
2009/09/14 伊万里のイタリアンスイーツと畑萬の器
2009/09/12 長野で畑萬の器に出会う
2009/09/04 大川内山は秋の気配~
2009/09/02 たねやの夏限定和菓子
2009/08/27 残りわずかな風鈴まつり
2009/08/26 有田ぶらり~①
2009/08/22 伊万里大使のご来店!
2009/08/21 夏のおもてなし~
2009/08/19 伊万里の風鈴まつり
2009/08/17 京都料亭・和久傳のお菓子
2009/08/14 ジャスミン茶でティータイム~
2009/08/12 朝顔と夏の器
2009/08/07 ナシなら伊万里梨が一番~
2009/07/31 金魚のお菓子と器
2009/07/29 手づくり饅頭~
2009/07/24 暑いときには飲茶でも
2009/07/22 風鈴まつりと灯篭まつり
2009/07/14 数量限定の伊万里焼ランプ~
2009/07/16 サルビアの花が咲いてます。
2009/07/13 人気のトンボ風鈴
2009/07/10 可愛い~金魚の風鈴!
2009/07/06 京王プラザホテルで展示中~
2009/06/29 珍しい~風鈴!
2009/06/26 伊万里鍋島焼でフランス料理~!
2009/06/24 東京で伊万里香水瓶のお披露目!
2009/06/22 賑わう風鈴まつり!
2009/06/16 風鈴まつりが始まります~
2009/06/15 「大有田ぷらざ展」のお知らせ
2009/06/13 大川内山の紫陽花通り!
2009/06/10 おかみ会でブログ勉強会!
2009/06/08 やまぼうしの花~
2009/06/05 風鈴まつりの灯篭イベント
2009/06/03 風鈴まつりのお知らせです。
2009/06/02 お花がいっぱい~!
2009/06/01 ありがたいお手紙~!
2009/05/27 秘窯の里で風鈴まつり~
2009/05/26 ラベンダーの香り~
2009/05/24 東京からの宅急便
2009/05/23 やまぼうしと花器
2009/05/22 全国展開プロジェクトに採択!
2009/05/19 花菖蒲と青海波の花器
2009/05/18 大川内山にお花畑~!
2009/05/14 感謝状をいただきました~!
2009/05/11 伊万里香水瓶が銀座和光に!
2009/05/08 大川内山の権現山登り
2009/05/05 人気の伊万里香水瓶~!
2009/05/04 小雨の中、賑わう大川内山
2009/05/04 伊万里牛の牛巻寿司と焼ワッフル
2009/05/03 自然とアートな景色
2009/04/30 伊万里香水瓶のお披露目展が始まりました
2009/04/28 珍しい紫色の花
2009/04/29 焼物の伝統工芸士作品展
2009/04/27 新緑に囲まれた鍋島焼の里
2009/04/24 ツバメさんが来店した
2009/04/22 伊萬里香水瓶のお披露目
2009/04/15 新緑の大川内山~
2009/04/13 桃太郎の人形
2009/04/12 京都菓子~茶の華
2009/04/09 五月節句のしつらい~
2009/04/06 秘窯の里~伊万里・大川内山
2009/04/03 春の窯元市で大活躍~!
2009/04/03 大人気の陶板花見弁当!
2009/04/02 窯元市でスタンプラリー!
2009/04/01 今日から、春の窯元市~
2009/03/31 明日から、春の窯元市
2009/03/30 国際アマチュア陶芸展
2009/03/28 めずらしい~黒椿の花
2009/03/27 端午の節句~
2009/03/26 大川内山の桜~
2009/03/23 春の陶器市~橋めぐり④
2009/03/24 春の陶器市~橋めぐり⑤
2009/03/20 可愛い~兜御所人形
2009/03/18 人気の陶板花見弁当~
2009/03/16 春の陶器市~橋めぐり③
2009/03/13 春の陶器市~橋めぐり②
2009/03/11 社長の命令です
2009/03/09 ひな人形と枝垂れ梅
2009/03/05 伊万里・春の陶器市(窯元市)ご案内~
2009/03/01 幸せの願いをこめて
2009/02/25 磁器の雛壇七段飾り~
2009/02/23 平安雅雛人形
2009/02/20 磁器ひいな祭りです


Posted by ゆーみん at 2014/04/11