2013年01月15日
~まめひなコレクション~
こんにちは~!
今日1月15日は毎年恒例の「権現岳神社・祈願祭」が行なわれ、
天候に恵まれて、地域の方々と一緒に参拝してきました。
ところで、今日はわが社のお雛さまの紹介です。
~まめひなコレクション~
とても小さくてかわいい『まめひな』
なんと親指の半分の大きさですから、ほんとに小さいです。
小さいサイズですけれど、絵付けは一つ一つ手作業でつくり、
素焼きから完成まで、4~5回の窯に入ります。
それに、小さいだけに、とても繊細な絵付けを施しています。

今日1月15日は毎年恒例の「権現岳神社・祈願祭」が行なわれ、
天候に恵まれて、地域の方々と一緒に参拝してきました。
ところで、今日はわが社のお雛さまの紹介です。
~まめひなコレクション~
とても小さくてかわいい『まめひな』
なんと親指の半分の大きさですから、ほんとに小さいです。
小さいサイズですけれど、絵付けは一つ一つ手作業でつくり、
素焼きから完成まで、4~5回の窯に入ります。
それに、小さいだけに、とても繊細な絵付けを施しています。

Posted by ゆーみん at 17:16│Comments(0)
│畑萬陶苑の器たち