2014/04/11 11:11:00

大川内山

2014/04/11 春の窯元市の御礼~
2014/03/10 磁器ひいなまつりの御礼
2013/12/25 パワースポットの権現岳神社を掃き清めて
2013/11/18 秘窯の里・大川内山の紅葉
2013/11/05 藩窯秋まつりの筆供養
2013/11/01 今日から伊万里焼の藩窯秋まつり
2013/10/28 フォトコンテストの表彰式
2013/09/03 夏の思い出
2013/08/27 鍋島焼献上登り窯の儀式でした
2013/08/23 献上登り窯の神事があります
2013/07/20 風鈴まつりのフォトコンテスト
2013/07/19 風鈴まつり・ボシ灯ろうまつりのご案内
2013/07/17 夏・風鈴まつり・秘窯の里大川内山
2013/06/26 これは何でしょう?
2013/06/17 伊万里焼の風鈴まつりが始まりました~
2013/06/14 毎日新聞に風鈴まつりが紹介されました。
2013/06/04 伊万里焼の風鈴まつり!
2013/05/24 「風鈴まつり」のポスターができました
2013/05/20 スケッチ大会を秘窯の里・大川内山で~
2013/05/07 大型連休は天気に恵まれました!
2013/04/27 今日からゴールデンウィーク!
2013/04/17 新緑が美しい秘窯の里・大川内山
2013/04/06 春の窯元市の御礼
2013/04/03 春の窯元市が終了しました
2013/03/31 春の窯元市が始まりました!
2013/03/29 伊万里焼・春の窯元市は明日の土曜から
2013/03/22 桜が咲いてる秘窯の里・大川内山
2013/02/22 伊万里焼の「磁器ひいなまつり」
2013/02/19 磁器ひいなまつりが始まりました。
2013/02/04 ~10年ぶりの春の再会~
2013/01/18 伊万里焼・秘窯の里は銀世界!
2013/01/05 パワースポットの権現岳神社へ!
2012/12/25 「美・プレミアム」の雑誌に紹介されました。
2012/12/24 パワースポットの権現山へ!
2012/11/30 そろそろ紅葉も終わりに
2012/11/11 紅葉が色づきはじめました。
2012/11/09 秋の収穫の「うべ」です。
2012/11/06 伊万里鍋島藩窯秋まつりの最終日。
2011/07/22 風鈴祭りと、ボシ灯ろうまつりが明日に~
2011/06/16 風鈴まつりのシンボル、特大風鈴です。
2011/06/03 6月の秘窯の里・大川内山
2011/05/29 美味しいスイーツが秘窯の里に~
2011/05/23 雨にけむる秘窯の里・大川内山
2011/04/25 鯉のぼりが大川内山で泳いでいます。
2011/04/18 新緑~!伊万里鍋島焼の大川内山。
2011/04/11 国際アマチュア陶芸展の表彰式
2011/04/05 春の窯元市と国際アマチュア陶芸展
2011/04/04 春満開の伊万里焼の里・大川内山
2011/04/02 春の窯元市~2日目
2011/03/10 春の窯元市で限定陶板弁当~
2011/03/02 垂れ梅の花咲く3月になりました~
2011/01/14 伊万里鍋島焼「磁器ひいなまつり」のお知らせ
2010/12/29 伊万里市の広報誌に窯元おかみのテーブル展が紹介!
2010/11/23 晩秋の紅葉がきれいです~
2010/11/18 紅葉は今が見頃な伊万里・大川内山~
2010/11/15 紅葉が見頃な伊万里の大川内山~
2010/11/09 紅葉し始めた、秘窯の里・大川内山
2010/11/08 鳩山前総理大臣が畑萬陶苑に!
2010/11/02 藩窯秋まつりで、日峰社奉納~
2010/11/01 藩窯秋まつりが始まりました~
2010/10/29 秋の伊万里鍋島焼の里・大川内山~
2010/10/28 ニューヨークからのメールとブログの想い~
2010/10/25 ホッとするひと時~
2010/10/19 大分県杵築城へ献上!
2010/10/11 パワースポットは大川内山の権現岳神社
2010/10/06 大川内山にコスモスの花が~
2010/09/28 伊万里鍋島・藩窯秋まつりのご案内
2010/09/24 二度とない人生だから~
2010/09/22 秋のお彼岸~
2010/09/14 香りの器展ー①
2010/09/13 香りの器展のお知らせ
2010/09/06 だんだんと秋らしく~
2010/08/24 処暑の大川内山~
2010/08/19 渋谷松涛の戸栗美術館に~
2010/08/09 伊万里の梨とぶどう~
2010/07/01 今日から文月(7月)です
2010/06/29 風鈴まつり特別企画の伊万里焼ランプ~
2010/06/28 テーブルコーディネートの勉強会へ~
2010/06/19 今日から伊万里で風鈴まつり~
2010/06/10 可愛い時計草が咲き始めました。
2010/06/05 大川内山では風鈴まつりの準備中~
2010/06/04 これは何でしょう?
2010/05/29 佐賀新聞に紹介された大川内山~
2010/05/21 伊万里鍋島焼の風鈴まつり~
2010/05/04 秘窯の里、伊万里の大川内山~
2010/04/30 ゴールデンウィークは春の心陶祭~
2010/04/22 トンバイ塀に小手まりの花
2010/04/06 国際アマチュア陶芸展~
2010/04/04 大人気、春の陶板花見弁当~
2010/04/02 春の窯元市~新作・納めの器
2010/03/31 明日から春の窯元市~
2010/03/28 伊万里・大川内山の桜満開~
2010/03/12 嬉しいご縁の「伊万里」~
2010/02/20 春日和の磁器ひいなまつり~
2010/02/12 大好評~伊万里焼ランプの限定販売!
2010/02/07 「春の彩磁器」展が始まりました~
2010/01/26 ちょっとスリムなお雛様
2010/01/09 伊万里の磁器ひいな祭りのお知らせ
2009/12/28 初詣に伊万里・大川内山の権現岳神社へ~
2009/12/18 クリスマスに花を添えて~
2009/12/14 伊万里の権現岳神社に、窯元おかみさん達で~
2009/12/08 旅スケッチ~大川内山
2009/12/07 初冬の大川内山~
2009/11/26 紅葉の伊万里・大川内山~
2009/11/19 伊万里鍋島焼のテーブルコーディネート展
2009/11/11 伊万里観光ボランティアさん、大活躍!
2009/11/09 穏やかな秋の大川内山
2009/11/06 鍋島焼藩窯秋まつりが無事に終了~
2009/11/04 伊万里鍋島焼・藩窯秋まつり4日目
2009/10/26 伊万里鍋島焼を伊万里神社に奉納~
2009/10/23 伊万里鍋島焼の新作食器展
2009/10/15 伊万里鍋島焼の献上式が彦根城で~
2009/10/09 畑萬陶苑の秋の器
2009/10/08 秋の七草、萩の花が咲いてます~!
2009/10/06 大人気の、陶板もみじ弁当~
2009/10/05 鍋島藩窯秋まつりのご案内~
2009/10/01 佐世保バーガーのヒット仕掛け人の講演会
2009/09/28 芸術の秋ですね~
2009/09/24 ありがとうございました。
2009/09/20 大川内山は秋日和です
2009/09/16 大川内山は、すっかり秋色~
2009/09/07 大川内山の川掃除~
2009/09/04 大川内山は秋の気配~
2009/09/01 風鈴まつりにありがとうございました。
2009/08/31 登り窯の窯焚き
2009/08/27 残りわずかな風鈴まつり
2009/08/22 伊万里大使のご来店!
2009/08/21 夏のおもてなし~
2009/08/19 伊万里の風鈴まつり
2009/08/12 朝顔と夏の器
2009/08/07 ナシなら伊万里梨が一番~
2009/07/31 金魚のお菓子と器
2009/07/30 穏やかな大川内山です
2009/07/29 手づくり饅頭~
2009/07/27 テーブルコーディネートの勉強会
2009/07/24 暑いときには飲茶でも
2009/07/22 風鈴まつりと灯篭まつり
2009/07/17 伊万里梅ゼリーで、おもてなし!
2009/07/15 年に一度の幻想的な伊万里の夜
2009/07/14 数量限定の伊万里焼ランプ~
2009/07/16 サルビアの花が咲いてます。
2009/07/13 人気のトンボ風鈴
2009/07/10 可愛い~金魚の風鈴!
2009/07/03 梅ゼリーが完成~!
2009/07/01 窯元おかみさん達の梅ゼリー!
2009/06/29 珍しい~風鈴!
2009/06/27 風鈴まつりに、打ち水~
2009/06/22 賑わう風鈴まつり!
2009/06/19 明日から風鈴まつり!
2009/06/18 鍋島焼が日経新聞に紹介~
2009/06/19 伊万里焼ランプを限定販売~
2009/06/16 風鈴まつりが始まります~
2009/06/13 大川内山の紫陽花通り!
2009/06/08 やまぼうしの花~
2009/06/05 風鈴まつりの灯篭イベント
2009/06/03 風鈴まつりのお知らせです。
2009/06/02 お花がいっぱい~!
2009/05/30 おかみさん達でランチ勉強会
2009/05/27 秘窯の里で風鈴まつり~
2009/05/23 やまぼうしと花器
2009/05/19 花菖蒲と青海波の花器
2009/05/18 大川内山にお花畑~!
2009/05/11 伊万里香水瓶が銀座和光に!
2009/05/08 大川内山の権現山登り
2009/05/05 人気の伊万里香水瓶~!
2009/05/04 小雨の中、賑わう大川内山
2009/05/04 伊万里牛の牛巻寿司と焼ワッフル
2009/05/03 自然とアートな景色
2009/04/30 伊万里香水瓶のお披露目展が始まりました
2009/04/28 珍しい紫色の花
2009/04/29 焼物の伝統工芸士作品展
2009/04/27 新緑に囲まれた鍋島焼の里
2009/04/24 ツバメさんが来店した
2009/04/21 鯉のぼりと大川内山
2009/04/18 大川内山で勉強会
2009/04/15 新緑の大川内山~
2009/04/13 桃太郎の人形
2009/04/12 京都菓子~茶の華
2009/04/09 五月節句のしつらい~
2009/04/06 秘窯の里~伊万里・大川内山
2009/04/03 春の窯元市で大活躍~!
2009/04/03 大人気の陶板花見弁当!
2009/04/02 窯元市でスタンプラリー!
2009/04/01 今日から、春の窯元市~
2009/03/31 明日から、春の窯元市
2009/03/30 国際アマチュア陶芸展
2009/03/28 めずらしい~黒椿の花
2009/03/27 端午の節句~
2009/03/26 大川内山の桜~
2009/03/23 春の陶器市~橋めぐり④
2009/03/24 春の陶器市~橋めぐり⑤
2009/03/20 可愛い~兜御所人形
2009/03/18 人気の陶板花見弁当~
2009/03/16 春の陶器市~橋めぐり③
2009/03/13 春の陶器市~橋めぐり②
2009/03/11 社長の命令です
2009/03/09 ひな人形と枝垂れ梅
2009/03/06 秘窯の里が県遺産に~
2009/03/05 伊万里・春の陶器市(窯元市)ご案内~
2009/03/01 幸せの願いをこめて
2009/02/27 1年に1度のお披露目!
2009/02/25 磁器の雛壇七段飾り~
2009/02/23 平安雅雛人形
2009/02/20 磁器ひいな祭りです


Posted by ゆーみん at 2014/04/11