2010年09月24日
二度とない人生だから~
今日はすっきりした秋晴れ、とても気持ちが良い風です。
いよいよ本格的な秋の到来を感じる秘窯の里・大川内山です。
お彼岸は、ご先祖様にお参りし
檀家のお寺さん(妙顕寺)へ、今日は昼からお参りへ~。
お寺には秋の紅葉を待っている、もみじの木々が美しく
手入れされた庭など、お寺の情景にはいつも心がなごみ
ほっとするひと時です。

お寺での説法は、いつもながらいいお話しで、今日は
坂村真臣さんの詩「二度とない人生だから」を
聞くことができました。
毎日、時間におわれている自分をふと・・・
立ち止まって、ゆっくり丁寧に歩きなさいと
言っていただいているよう~。
先日、とても慕っていた叔父が亡くなり・・・
叔父を思い出しながらお参りをしてきました。
【 二度とない人生だから 】
二度とない人生だから、一輪の花にも
無限の愛を そそいでゆこう
一羽の鳥の声にも 無心の耳を
かたむけてゆこう
二度とない人生だから まず一番身近な者たちに
できるだけのことをしよう
貧しいけれど こころ豊かに接してゆこう
二度とない人生だから、露草のつゆにも
めぐりあいのふしぎを思い
足をとどめてみつめてゆこう
坂村真臣さんの詩「二度とない人生だから」のひとこまです。
いよいよ本格的な秋の到来を感じる秘窯の里・大川内山です。
お彼岸は、ご先祖様にお参りし
檀家のお寺さん(妙顕寺)へ、今日は昼からお参りへ~。
お寺には秋の紅葉を待っている、もみじの木々が美しく
手入れされた庭など、お寺の情景にはいつも心がなごみ
ほっとするひと時です。

お寺での説法は、いつもながらいいお話しで、今日は
坂村真臣さんの詩「二度とない人生だから」を
聞くことができました。
毎日、時間におわれている自分をふと・・・
立ち止まって、ゆっくり丁寧に歩きなさいと
言っていただいているよう~。
先日、とても慕っていた叔父が亡くなり・・・
叔父を思い出しながらお参りをしてきました。
【 二度とない人生だから 】
二度とない人生だから、一輪の花にも
無限の愛を そそいでゆこう
一羽の鳥の声にも 無心の耳を
かたむけてゆこう
二度とない人生だから まず一番身近な者たちに
できるだけのことをしよう
貧しいけれど こころ豊かに接してゆこう
二度とない人生だから、露草のつゆにも
めぐりあいのふしぎを思い
足をとどめてみつめてゆこう
坂村真臣さんの詩「二度とない人生だから」のひとこまです。
Posted by ゆーみん at 17:27│Comments(0)
│日記