2010年06月11日
風鈴づくりが急ピッチ~
こんにちは~!
いよいよ、伊万里・大川内山では『風鈴まつり』まで
あと一週間と迫ってきました。
それに合わせて、わが社の作業場では急ピッチに風鈴づくりが
行なわれています。



作業場で風鈴の「朝顔」の下絵付けと「だみ」つけを
されている様子をパチリ~
一つ一つ、とても丁寧な絵付けをして、ここではちょっと緊張しますね~。
風鈴は「音色」が大切ですね~、いい音色してますよ~「チリ~ン~・チリ~ン~」
秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
期間 H22・6/19(土)~8/30(火)
詳しくは→伊万里鍋島焼協同組合
いよいよ、伊万里・大川内山では『風鈴まつり』まで
あと一週間と迫ってきました。
それに合わせて、わが社の作業場では急ピッチに風鈴づくりが
行なわれています。



作業場で風鈴の「朝顔」の下絵付けと「だみ」つけを
されている様子をパチリ~

一つ一つ、とても丁寧な絵付けをして、ここではちょっと緊張しますね~。
風鈴は「音色」が大切ですね~、いい音色してますよ~「チリ~ン~・チリ~ン~」
秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
期間 H22・6/19(土)~8/30(火)
詳しくは→伊万里鍋島焼協同組合
Posted by ゆーみん at 16:57│Comments(0)
│畑萬陶苑の器たち