2011年03月04日

垂れ梅と伊万里焼の雛人形

こんにちは~!
今日は清々しく澄み切った青空の秘窯の里・大川内山です。
この春も私達を和ませてくれている満開の垂れ梅。
垂れ梅の前で微笑んでいるちょっと背の高い
伊万里鍋島焼雛人形の橘と桜絵の立雛です。


垂れ梅と伊万里焼の雛人形


伊万里鍋島焼 「磁器ひいなまつり」  
期間 H2011年 2月1日(火)~3月6日(日) 
詳しくはこちら→ 伊万里鍋島焼協同組合 



同じカテゴリー(畑萬陶苑の器たち)の記事画像
伊万里・香りペンダントが完成!
初節句のお祝いに~!
春の香りの雛まつり
お雛さまと狗筥の関係は
正月には鶴の形をした祝いの器で
お気に入りのマグカップで~
同じカテゴリー(畑萬陶苑の器たち)の記事
 伊万里・香りペンダントが完成! (2014-03-28 13:08)
 初節句のお祝いに~! (2014-02-27 16:59)
 伊万里焼七段飾りお雛さまを展示中~ (2014-01-30 15:29)
 春の香りの雛まつり (2014-01-20 15:48)
 お雛さまと狗筥の関係は (2014-01-14 16:24)
 正月には鶴の形をした祝いの器で (2013-12-24 14:24)

Posted by ゆーみん at 21:08│Comments(0)畑萬陶苑の器たち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。