2013年03月02日

暦は3月~!ひな祭り~!

わが社の垂れ梅も、厳しい寒さの中でつぼみを膨らませ、
この春も満開に咲きほころび、ほのかに梅の香りが漂い
お客さまに楽しんでいただいております。

暦は3月になりました。
3月は別れの季節でもあり、新しい出会いの月ですね。

日本文化の一つ「桃の節句・お雛まつり」
女の子の成長を祝う楽しい行事!
「明りをつけましょう~ぼんぼりに~」
かわいい歌声が聞こえてきそうですね。

暦は3月~!ひな祭り~!
暦は3月~!ひな祭り~!

  伊万里鍋島焼 「磁器ひいなまつり」 
期間 H2013年 2月16日(土)~3月10日(日)
 
詳しくはこちら→ 伊万里鍋島焼協同組合 

 畑萬陶苑  →  「春の彩磁器」展
         期間 H25年2月2日(土)~3月3日(日)
         http://hataman.jp/info/20130202/
    



同じカテゴリー(日記)の記事画像
有田の「やきものとひなまつり」開催中~
3月のお花です
ゴンチャロフのチョコと台湾のお茶
枝垂れ梅が満開~
~節分~
もうすぐ雛まつり~
同じカテゴリー(日記)の記事
 有田の「やきものとひなまつり」開催中~ (2014-03-14 18:50)
 3月のお花です (2014-03-06 13:27)
 ゴンチャロフのチョコと台湾のお茶 (2014-02-25 17:17)
 枝垂れ梅が満開~ (2014-02-24 17:20)
 ~節分~ (2014-02-03 14:37)
 もうすぐ雛まつり~ (2014-01-22 13:09)

Posted by ゆーみん at 16:04│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。