2013年05月30日

梅雨入り~

こんにちは~!
こちら九州北部地方は、ついに梅雨入りに~
今年はちょつと早い梅雨入りのような。

「青梅を煮たので食べない~」と、近所の方からいただいて、
作り方聞いたら、今年の青梅を奇麗に洗って、
2回ほど湯でこぼし、氷砂糖でコトコト煮詰めたのよ!
なんと良い梅の香りがして、柔らくて口の中でとろけそう
一度に3~4個はぺロリといけそう!

梅雨入り~
         (器   青磁カラー変型皿)
梅雨入り~

今から梅雨時。
「梅」は、とても体にいいですよね!
疲労回復に効果のあるクエン酸がたっぷり入っているので、
疲れ、肩こりや筋肉疲労の予防に。


   伊万里・秘窯の里・大川内山「風鈴まつり」
   開催は、 2013年 6月15(土)~8月31日(土)   
   詳しく→ 伊万里鍋島焼協同組合 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
有田の「やきものとひなまつり」開催中~
3月のお花です
ゴンチャロフのチョコと台湾のお茶
枝垂れ梅が満開~
~節分~
もうすぐ雛まつり~
同じカテゴリー(日記)の記事
 有田の「やきものとひなまつり」開催中~ (2014-03-14 18:50)
 3月のお花です (2014-03-06 13:27)
 ゴンチャロフのチョコと台湾のお茶 (2014-02-25 17:17)
 枝垂れ梅が満開~ (2014-02-24 17:20)
 ~節分~ (2014-02-03 14:37)
 もうすぐ雛まつり~ (2014-01-22 13:09)

Posted by ゆーみん at 17:03│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。